HOMEマフ巻隧道BBS検索

 こんな新聞記事が  やぶお  2006年5月10日(水) 21:44  HP
[修正]
マフラー巻きさま、こんばんは。お体大丈夫ですか。

さて、今朝(5月10日)の静岡新聞の記事にこんなものが見つかりました。
興味をひかれます!!

今度家山の旧トンネルを訪ねてこようと思っています。
そのときはまた貼らせていただきます。

もしそちらの新旧を問わず鉄道ネタがありましたら、お知らせくださいね。
また遊びに寄らせてもらいます。

 感謝です!  マフラー巻き  2006年5月10日(水) 22:00  HP [修正]
ご投稿ありがとうございます!
とある細菌に感染して高熱が続いていたのですが、皆様のお陰で全快いたしました。

嘔吐下痢症に罹ったまま、無理して仕事に出ていたら余計な病気になってしまい、「もう若くないんだなぁ・・・泣。」と涙ながらに実感。。。

ところで、アプト式鉄道の散策があるんですね、こいつは珍しい!このような企画があるのを見ると羨ましく
思ってしまいます。こちらの方の鉄道ネタですが、新たな土讃線旧線の現場訪問が済んだら公開しますね。

最近行った鉄路の散策は、名も無き鉱山の一件だけなうえ、とても小ネタなんです。
ご投稿いただいたお礼に、さわりの部分を貼っておきますね。

 リンクありがとうございます。  やぶお  2006年5月14日(日) 22:18  HP [修正]
マフラー巻きさま、こんにちは。
体調はいかがですか。
感染症怖いですね。お仕事程々に・・

さてリンクありがとうございました。
当方も作業致します。今後もよろしくおつきあいのほどを。

伊予鉄の駅舎の写真ありがとうございました。
実は伊予鉄は高知時代に一回さっと乗っただけで、殆どビギナーなのです。
いずれゆっくり訪問したいです。
今回の画像は、すぐに行けるところではないので、本当にうれしいです。
図々しいお願いで恐縮ですが、ツーリングの際は出来ればまたスナップをお願いします。

当方も旧トンネルの画像を今後貼らせていただきます。

とりあえず今日は、古い駅舎と言うことで大井川鉄道田野口駅でお茶を濁しておきます。

また遊びに来させていただきます。

 頑張ります。  マフラー巻き  2006年5月15日(月) 19:32  HP [修正]
松前駅ですが、携帯でちょっと撮っただけなので画素が低くて申し訳ありません。

住んでいる借家から一番近い駅なので、デジカメをで綺麗に撮影し直してみますね。
同じ伊予鉄では、近くの古い駅で岡田駅と言うのもあるので併せて。
しかし、改めて見てみると駅舎には味のある物件が多くて驚きます。

 楽しみです  やぶお  2006年5月18日(木) 21:29  HP [修正]
マフラー巻きさま、こんにちは。
伊予鉄道は本当に魅力的ですね。
松前駅をはじめ岡田駅も古いのですね。
お暇なときで結構ですので、撮影のあかつきにはまた見せてくださいね。

そうそう当方の仕事場のほんの数キロ先に、旧トンネルがあるのを思い出しました。
今度画像を送ります。

きょうは日本一最古の木橋である、静岡県島田市にある蓬莱橋の写真を貼らせていただきます。
通行賃30円でむこうにわたれます。
川は大井川です。
昔、松竹映画の清張「砂の器}の舞台になりました。

いつもトンネルと関係ないもので、ごめんなさい。

 56号のトンネルの昔  α星  2006年5月14日(日) 23:49
[修正]
56号のトンネルの昔の照明状況ですが、法華津坂の玉津・白浦トンネル群・東峰隧道ですが、昔から(特に平成2年以前)照明はあったのでしょうか?56号愛媛側のトンネル(大洲隧道除く)については平成2年以前の記憶がなく、平成2年頃の記憶では愛媛側のトンネルはすべて照明が設置されていました。鳥坂がまだジェットファンがなかったことくらいです。

高知側は平成初期は照明無しや、照明数の少ないトンネルもありました。
久礼トンネル 平成5年頃は照明2当所ほどでした
久礼坂第一 平成11年まで照明無しでした(56号では一番最後まで照明無しでした)
片坂第三トンネル 平成4年頃照明無しでした(久礼のように1、2当所しかなかったような気が…)
角谷・久保宇津トンネル 照明はありましたが平成5年頃まで照明の並びが
2列の当所がありました(壁面からも当時の照明跡も確認できます)高知側は延長100m未満のトンネルが昔は照明が無かったり、異常に少なかったため延長規模の近い第5、第3玉津・第2、第3白浦・東峰トンネルも初通過以前照明がなかったのではと思ってしまうのですが…。

 隧道の照明  マフラー巻き  2006年5月15日(月) 19:25  HP [修正]
56号の隧道は今と比べてどれも暗かったとは思いますが、どれも照明があったように記憶しています。

とはいえ、私が免許を取ったのは平成8年なので、それ以降の記憶がほとんどですから参考にはならないかも。。現役隧道の情報はほとんど持っていないのでお役に立てず申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。

現在でも暗いなぁと思うのは法華津隧道ですね。

   α星  2006年5月15日(月) 22:31 [修正]
56号と離れますが愛媛県道31号の歯長隧道もタクシーの運転手に97年頃聞くと、以前は照明がなかったそうです。

高知県道50号の山伏隧道、これは初通過時の92年照明は街灯のように夜間のみ点灯でした。照明工事などで、このときだけそうだったのかもしれないですが…。

玉津トンネルの一部と一本松隧道の照明が焼坂のように白照明になっていました。最近高速道などで白照明が流行っていると思います。

 RE:56号のトンネル  ひーろ  2006年5月18日(木) 0:24 [修正]
はっきりした記憶ではないのですが、私が子供の頃の記憶ですが、
トンネル内の車線が黄色く見えた(実際は白線)記憶があるので、
照明はあったと思います。
ただ、数は少なく、どのトンネルも今よりかなり暗かったと思います。
特に、第二玉津は長さの割には少なく大変暗いトンネルでした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99
全 1894件 [管理]
CGI-design