HOMEマフ巻隧道BBS検索

 初めまして  キヨスケ  2016年9月3日(土) 12:23
[修正]
主に四国の廃線跡を探索してます。
国鉄・私鉄が大体終わり、ついに森林・鉱山鉄道の道へ(笑)
デブなので山歩きは控えてますが、ここのサイトも参考にしたいと思います。
香川は森林も鉱山もないので他県が羨ましい(笑)

   マフラー巻き  2016年9月6日(火) 9:26 [修正]
はじめまして。参考にしていただきありがとうございます。
最近は更新していないので、新たなガケ崩れとか発生していると思いますのでご注意ください。

香川のイメージは、瀬戸大橋線の影響で発生した細かな廃線や、
零細鉱山や島しょ部の隧道が素晴らしい物と思っております。
あと、琴電は古い車両が多く残っているのがとても羨ましい限りです。
愛媛の伊予鉄は、古町にあった古い車両をことごとく破壊してしまったので。。。

 影響を頂きました。  TRGN909  2016年5月3日(火) 18:01
[修正]
マフラー巻き様、初めまして。
こちらのサイトの大ファンです。

一昨年「住友別子鉱山鉄道 下部線廃線跡地」を歩く動画ブログをシリーズで作って発信していたのですが、マフラー巻き様のサイトをかなり参考にさせて頂きました。
何分知識のない私がミーハーに始めたもので、元乗務員さんのインタビューや廃線跡の観光資源化に努める人との対談まで収録しつつも、それまでの劣悪な内容に評判が悪く、未完のまま終わってしまいましたが、
撮影の際大変ありがたい助力となった情報をマフラー巻き様のサイトから頂いた事に、感謝致します。

あの廃線跡ですが、観光資源化にて場合によりすっかり変貌してしまう恐れもありますので、もし下部線廃線跡をもう一度ご覧になられる場合がございましたら、近年中がよろしいかも知れません。

これからも趣深い情報楽しみにしております。

   マフ巻  2016年5月13日(金) 15:44 [修正]
返信遅れて申し訳ありませんでした。
ありがとうございます!

最近更新できておりませんが、参考にしていただき光栄に思います。
下部鉄道、素晴らしいものがたくさんあるので、観光地化されるのも致し方ないのかもしれませんね。

情報ありがとうございました。古き良きものがあるうちにまた見に行ってみます。

   九朗  2016年5月16日(月) 22:41 [修正]
中々衝撃的な情報を聞いた気がしたので行ってきました。私企業の所有物だったせいか、よく今まで残っていたという感じですね。黒石駅跡に残る沈砂池みたいなのってなんでしゃう。

   マフ巻  2016年5月20日(金) 8:33 [修正]
池っぽいのがありましたか。見たのかどうか、覚えていない・・・。
まさに坑水路の沈砂池かもしれませんね。

資料を見れば載っているだろうけど、資料どこ行った??w

 資料発見  マフ巻  2016年5月20日(金) 15:15 [修正]
コンクリート製の沈殿槽が残っているようです。
坑水路や、排水のからみだと思われます。

   九朗  2016年5月22日(日) 21:00 [修正]
まんまそうだったんですね。

こういう市街地に近くてオリジナルに近い廃線跡は貴重なんですが、サイクリングロードなんかになると、走って気持ちよさそうだななんて思ったり思わなかったり。

 白看板の行方  九朗  2016年4月6日(水) 23:02
[修正]
先日越知町の土木事務所の裏を通ったら、一昨年ぐらいまで土佐市と佐川町の境にあった白看板が放置されていました。できれば救出したいところ。

PC早よ

   マフ巻  2016年4月11日(月) 10:56 [修正]
ああ!あそこにあったあれですね。救出お願いします。

 サイト名とバナーの更新  SNAKE  2016年4月3日(日) 20:34  HP
[修正]
お久しぶりです。
「魚梁瀬森林鉄道・森林軌道」わ「森の轍」となりました。
パソコン使えるようでしたら更新お願いします〜。

   マフ巻  2016年4月11日(月) 10:55 [修正]
らじゃーです!パソコン買ったら更新します・・・。

   クイック  2015年12月19日(土) 0:02  HP
[修正]
マフ巻さん、ご無沙汰しております。

一昨年の夏に訪ねた愛媛の鳥越隧道を拙ブログで記事にしたのですが、勝手ながら記事内でリンクを張らせていただきましたので、ご報告まで〜。

しかしあの隧道、素晴らしいですね〜。予備知識なしでたまたま行き当ったようなもんでしたので、嬉しさもひとしおでした。

   マフラー巻き  2016年1月4日(月) 17:06 [修正]
おお!お久しぶりです。リンク、ありがとうございます。
PC壊れてから更新してないHPなので恐縮です。

あの隧道、感動しますよね。いい物なので末永く残って欲しいです。

   九朗  2015年12月10日(木) 23:32
[修正]
パソコン壊れたのん? 元から?

やっつけでバナー作りました。
こちらもリンクの貼り直しが膨大なのですぐにマトモな状態にできないと思います。どうか慌てずに。

   マフ巻  2015年12月12日(土) 10:13 [修正]
ビスタのっけていたPCがありましたが、小一年前に無事死亡してから買っていません。
気長にいきましょう。

   九朗  2015年12月8日(火) 22:21
[修正]
お久しぶりです。バイダの乗り換えに伴い、現在のwebスペースが使えなくなるため、サイトを移転させることになりました。

http://tynd.bakufu.org/

新しい住所わこちらです。バナーも変える予定ですが、まだ作っていません。取り敢えず、リンクの変更をお願いします。

   マフ巻  2015年12月10日(木) 9:15 [修正]
ラジャー了解!
ただ、私パソコンを持っていないのでしばし時間ください。

嫁のノーパソを借りてチャレンジしてみます。

 香川県の『逢坂洞隧道』の文字について  yoshirin  2014年6月11日(水) 10:48  Mail
[修正]
マフラー巻きさん、お久しぶりです。奈良のyoshirinです。昨晩、『隧道探訪』を見せていただいてて気がついたのですが、『逢坂トンネル』は現在のトンネルに改修された時点で、『坂』の文字が『阪』から『坂』に変更されたのでしょうか。碑文の隧道名では『逢阪』になってますよね。

当方の近況ですが、四国の国道全走破を、やっと終える事ができました。ヨサクの杓子峠が大変でしたが。

また、お逢いできる日を楽しみにしております。では、また。

   マフ巻  2014年6月11日(水) 12:11 [修正]
お久しぶりです。

本当ですね、逢坂トンネルの坂が変わっているのに気づいていませんでした。すばらしい観察力です。
碑文は旧隧道に対するものなので、改築の際に変更されたと思います。状況証拠だけですが。

四国の国道全走破おめでとうございます!大変だったと思います。

   九朗  2014年5月31日(土) 21:01
[修正]
既出でしょうか? 池川町椿山にて

   マフラー巻き  2014年6月2日(月) 8:56 [修正]
お!新作のような気がします。
錆び錆びになっているのは、幾つかあったけど綺麗なのは珍しいですね。

ありがたや、ありがたや。
そういえば、浦戸大橋の南側どっかの道に青看板の白看板バージョンがあったのですが、
観光バスから(&飲酒)だったので写真が撮れませんでした。無念。

 兎之山隧道  九朗  2014年3月29日(土) 19:37
[修正]
今治方面に用事があったので遠回りして兎之山を見てきました。すっっかり廃道化してますね。

 R194  九朗  2014年3月29日(土) 19:45 [修正]
こちらはトンネルの話でなくて恐縮ですが、以前から気になっていた寒風山旧道の中にある旧道の、竿谷に行ってみました。色々と強烈でした。
昭和58年頃に大崩落があったんだと思いますが、愛媛の方で当時のことを覚えておられる方はいませんか?

   マフ巻  2014年3月31日(月) 10:57 [修正]
うひゃ。私が始めて通った時は現役だったのに・・・。
兎之山はもうだめかもしれませんね。悲しい。

寒風山旧道もすごいですね。平成16年に新たに崩れていたのは見ましたが、
昭和58年から崩れ始めたのなら、いろいろと強烈ですね・・・。

九朗さんのフットワークは素晴らしいっす。

   しろ  2014年4月3日(木) 15:13  HP [修正]
お久しぶりです。
当時…と言っても新竿谷橋による復旧直後の昭和59年に西条側から寒風山隧道まで通った事があります。この時は旧道上の崩落斜面で多数のブルが作業してました。
大崩落は竿谷の右岸で起った地滑りによるもので発生は昭和56年9月末頃です(左の写真)。旧道の復旧には地滑り地帯を避けた別ルート(新竿谷橋)を建設する必要があり、相当の時間がかかる事から新橋と旧橋の間に仮設橋を建設して信号による交互通行をしていたとの事です(右の写真)。
九朗さんの写真を見ると竿谷橋の取付道路はすっかり洗掘され尽くしてますね。この姿を自分でも一度見に行ってみたいと思います。

   九朗  2014年4月4日(金) 18:17 [修正]
わ〜お。貴重な情報をありがとうございます。仮設橋にて仮復旧したことがあるんですね。とすると現在の崩落の痕は平成16年のものですね。右の看板類は未だに現地に取り残されていました。ちなみに谷底にブルかユンボが一台転落していました。ひょっとして・・・・・
モデムが死んだのでレポが上げられませ〜ん(´Д⊂ヽ

   マフ巻  2014年4月5日(土) 18:47 [修正]
さすがしろさん。変態的行動力と記録力ですね!(ほめ言葉)
谷底に重機とは勿体無い。落下時に、現場の重機で救出できないとは相当ヤバい現場だったんでしょうね。

九朗くん、モデムはよ!

   九朗  2014年4月10日(木) 20:32 [修正]
モデムキタ━(゚∀゚)━!
コレでまた廃なサイトを続けられます。

しろさんまだ見てますか?
TNの廃車は見てませんか?

   しろ  2014年4月11日(金) 16:35 [修正]
TNの廃車はたぶん見た気がしますけど、最後に竿谷へ行ったのは10年以上前なので記憶が曖昧です。すいません。

   九朗  2014年4月11日(金) 22:23 [修正]
繰り返しすみません。ブルが活躍していたとのことですが、仮設橋より奥の旧道もその後一度は復旧したのでしょうか? 

   しろ  2014年4月13日(日) 10:47 [修正]
仮設橋より奥の旧道は復旧されないまま放棄されてます。仮設橋から直接新竿谷橋に移行しました。
旧道を埋没させた土砂は撤去されなかったので、ブルの活躍は二次災害を防止する為に崩落した土砂を均していたのではないかと思います。

   九朗  2014年4月14日(月) 17:39 [修正]
重ね重ねありがとうございました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71 P72 P73 P74 P75 P76 P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86 P87 P88 P89 P90 P91 P92 P93 P94 P95 P96 P97 P98 P99
全 1894件 [管理]
CGI-design