大渡のR33の水没旧道を再訪してみました。なんと工事のためか普段水没しているところまで軽トラが走っていました。両側が崩落していて徒歩以外進入不可なはずなんですが、一体どこから入ったのやら、何の工事なのか気になります。
大崩壊していた町道もようやく復旧されつつありますね。 |
マフ巻 2009年8月17日(月) 14:21
HP |
[修正] |
水没旧道、軽トラが突入していたら私かもしれません。(笑) 画像の車は、ダンプになっているから工事関係者でしょうね。
それより、この付近に閉じられた隧道があるのを探しに行きたい。 |
九朗 2009年8月17日(月) 21:22
|
[修正] |
おそらく、大渡ダム建設関連だと思います。 工事用車両か、ベルトコンベヤが通っていただろうと想像していますが、 現物をまだ見ていないのでなんとも・・・。 |
|