大田口〜土佐穴内
和田トンネル旧線(廃隧道2本)
東側 坑口前 
隧道の前は、民間に払い下げられているようで、
廃線跡を利用したハウス栽培が行われていました。

枕木や、その他の目立った施設は撤去のようです。

西屋敷隧道 西側坑口 
次に、東側坑口から100mほど県道を歩くと、
西側の坑口を見ることができました。

道路の真下に坑口があるのは東側と同じですが、
コンクリートではなく、岩と土嚢で塞がれています。

こちらの坑口は、道を進むだけでは非常に見つけにくく、
九朗さんが案内してくれないと気がつきませんでした。

坑口内部 
坑口の右側上部に隙間があるようなので、
僅かなスペースにへばりついて覗きました。

初めから中に入れるとは思っていませんでしたが、
やはりキッチリと土嚢によって塞がれています。
しかもこの土嚢、中身がコンクリートであり、
人力ではどうしようもない完璧なものでした。

線形変更の理由が、この隧道内の変状だったので、
埋め戻しに近い強固な閉塞もやむなしでしょう。

西側 坑口前 
隧道から先の路面は完全にたどれません。

橋も架けられていたのでしょうが、橋脚や橋台は
失われており、谷状の地形に変わり果てていました。

少し先には、穴内川の水面が見えています。

覗く人、覗かれる人 
私が一番に覗いたので、次の人に交代・・・異様な光景だ。
お巡りさん!道路の下に変な人が二人いますよ〜!

西屋敷隧道のデータを下記に。
昭和9年竣工
この年、山口貯水池(狭山湖)が完成しています。

延長178m、幅員5.2m(最大)、高さ4.8m(最高)

古レール 
県道が廃線に接する場所では、
古レールのガードを見ることができました。

この先も旧線が続いているので県道を進みます。

P1 P2 P3 P4
[編集]
CGI-design