[HOME]伊予鉄道橋梁
煉瓦巻

鉄橋全景
もうひとつの見所とは、
石手川公園のそばにかかる石手川鉄橋です。

単線用のポニートラスと呼ばれる形式の橋で、
素人目には一見普通の鉄橋と思われるのですが、
日本の近代土木遺産に恥じない歴史を持っています。

石手川公園駅前
その名も「石手川橋梁」

土木用語で鋼プラットトラス橋と言うそうです。

この橋はイギリスのパテント・シャフト社が製作した
原位置・現役で使われる日本最古の鉄道トラス橋で、
鉄道史でも橋梁史でも、とても貴重なものなのだそうです。

落書きするな!
ポニー平行弦を用いてピン結合されており、
下路と橋脚橋台は煉瓦で組まれていました。

何気なく使われている橋なのに、
築110年超という恐るべき建築物です。

ちなみに、完成した明治26年とは、
祝祭日が設定された年でもあるそうです。

北側 橋台
橋の延長は35.81m、径間は1×31.547mと1×4.119mで、
左右に石手川公園駅のプラットホームと歩道を載せており、
全体的に溶接補強が施されています。

材料は錬鉄、鋼重は41.53ltfと0.777tf、
基礎にはコンクリートが用いられていました。

坊ちゃん列車
最後に、夏目漱石の名作「坊ちゃん」に登場するマッチ箱のような
坊ちゃん列車とは、伊予鉄道のナロー時代がモデルです。

映画撮影用に製作し、静態保存されていたクラウス型機関車が
旧内子線も走ったことがある車両)近年レストアされ、
(機関はディーゼル)観光列車として路面軌道に復活しました。

機関車は、梅津寺公園静態保存されている1号機関車のレプリカで、
客車は、古町機関庫で静態保存されているハ31のレプリカです。
P1 P2 P3
[編集]
CGI-design