HOME井内峠隧道
コンクリ巻
井内峠隧道 
国道11号線から分岐して、バイクを走らせること
約20分、狭い道の先に井内峠隧道が見えてきました。
尾根に程近い山奥に出現するモータリゼーション也。

この峠は明治年間から久万高原町直瀬地区と、
東温市井内を経て松山市を結んでいました。
直瀬からは、産出した木材や炭などの農産品を、
松山からは生活物資や嗜好品が送られています。

旧道へは・・・ 
トンネルのすぐ手前から西方向へと伸びる峠道。

本来の峠はトンネルの直上付近のようで、
旧道の法面には立派な石垣が見えていました。

この日は、あいにくの天気で登頂を断念しましたが、
峠まで少しの距離なのでいつか訪問します。

東温市側 坑口 
直線に掘られたコンクリ製の馬蹄形隧道。

高度経済成長期に相次いだ林道開削の一つで、
当時の林道によく見られる大量生産型です。
扁額銘板も現代的な物でした。

昭和53年竣工、封書50円・葉書20円の時代です。
延長124.7m、幅員4.2m、高さ4.5m。

内部 
井内峠の標高が1,088mで、このトンネルが1,050m、
新道開通により38mも標高が下がっています。

雨天のせいか、水分豊富でフラッシュ撮影が
できないほど、隧道内は湿気ていました。

霧が出ていて東温市側の展望が悪くて残念。

P1 P2 P3
[編集]
CGI-design