[HOME]本川隧道
コンクリ巻

おまけ
しまなみ海道に建設にて、この辺りの道路事情は一変しました。

写真に写っている橋は多々羅大橋に繋がる歩行者道路で、
少し向こうに見える切通しが多々羅隧道跡地となります。
しろさんのサイトが参考になります。

ここには道の駅「多々羅しまなみ公園」があります。

多々羅隧道跡地
大規模に開削されてしまい、
どのような隧道があったのかも分かりません。

隧道リストによると延長113m、幅3m、高さ3.3mで
昭和26年に作られた未舗装の隧道だったようです。

フェリー乗り場前
おまけ第二段。

多々羅隧道の跡地から1`ほど北進すると
フェリーが発着する井口港があり、
その目の前の川に橋脚が残っていました。

戦争遺跡の廃橋脚
戦中に存在した、帝国陸軍燃料廠の設備への送水管跡とのこと。

井口港からは、芸予要塞のある大久野島行のフェリーが発着します。
以前は広島行きのフェリーがこの港に立ち寄っていたのですが、
現在は、もっと北にある盛港からのみの発着となりました。

大久野島については、当サイトの戦争遺跡項目に紹介しています。

大三島の謎
さらにもう一つ。これいかに?
大三島の大山祇神社の近くに「トンネル下」
というバスの停留所があります。

しかしここ、トンネルが全く無いどころか
思いっきり平地の住宅街だったりもします。
昔はトンネルがあったのでしょうか?うむむ?
天井川隧道だったが河川改修で消えたそうです。
taiheiさん、情報ありがとうございました。

※「宮地隧道」だったそうです。これもしろさんのサイトより。
P1 P2 P3
[編集]
CGI-design