[HOME]第一号隧道
コンクリ巻+素掘り

素掘り
不気味。

別子山方面を望む
こちらの坑口は、全面にコンクリが施工されておらず、
上部はライナープレートになっています。

それほど強度を必要とする地質ではなかったからかも?
擁壁はコンクリで施行されていました。

別子山側 坑口
隧道データを下記に。

昭和35年竣工
この年、今は無きピンクの公衆電話が登場しました。

延長47m+4m(ロックシェード)、幅員4.8m、
高さは3.7mありますが、カーブの為3.2m制限です。

別子山側 アプローチ道分岐点
こちらも新トンネル脇から分岐。

新トンネルは、第一号というそっけない名前ではなく、
下七番という河川(地名?)の名前を採用していました。

ちなみに、近くに下七番橋という古橋も存在しています。

新トンネル銘板
延長は3倍超、幅も2倍近く成長しました。

平成13年完成(2001、21世紀!)なので
旧隧道の供用は41年間だったようです。
P1 P2 P3
[編集]
CGI-design