[HOME]大久保隧道
鉄板巻

地図
「道の駅もみじ川温泉」のすぐそばにある隧道。

現在は歩行者用の隧道に転用されており、
第二の人生用にしっかりと改良されていました。

西側 アプローチ道分岐点
現トンネルと並んで見ることができます。

錆びたガードレールは車道時代のものなのでしょう、
車道から大久保隧道に向けて設置されていました。

新旧対比
大久保トンネルも歩道の無いそれなりの大きさですが
それでも、並べてみるとスペックの差は歴然。

大久保隧道の単体写真もリンクしておきます。

西側 坑口
安全対策として綺麗に覆工されていました。

坑口からスレートの裏をむりやり覗き込むと、
僅かながら素掘り時代の様子を伺うことができます。

振り向けば縦長い隧道からの独特の景色が。

内部
擁壁部分の白いパネルは、水銀灯の光を反射することで
内部が少しでも明るく照らされるような工夫でしょう。

自動車道時代はとても狭いトンネルだったようですが、
アーチ状に組まれたライナープレートを設置しているのと、
擁壁に立てられたパネルのせいで更に狭くなっていました。

それでも、自転車同士の離合は可能な幅員のようです。
P1 P2
[編集]
CGI-design