[HOME]大峠隧道
素掘り

高知県側 坑口
これが大峠隧道!林道の分岐点に存在。

カブと山のページさんに、ここまでの詳しい
道中の様子が載っていますので是非。

こちらの坑口には、かなり上部まで吹付コンクリが施工され、
所々ロックボルトも打ち込まれていて独特の景観を持っています。

内部
隧道データを下記に。

昭和25年竣工
この年、聖徳太子の千円札が発行されました。

延長254m、幅員3.5m、高さ3.5m。

豪快な素掘り
坑口付近はコンクリの吹付けが施工されていたのに、
内部は全くの手付かずです。

内部では、色々な場所で漏水しており、
滝のような水が流れていました。

内壁
このように暗闇にも鮮やかな赤い色をした岩が多く見られます。

一体どのような地質なのでしょう?なんらかの鉱石か、
濃い成分を持った岩だったのでしょうか?

ヘッドライトに反射する岩がなんとも言えず不気味でした。

愛媛県側の内部
写真中央になんか写っちゃってます・・・おいでおいで?(汗

内部は岩盤むき出しで漏水も多い為、
大き目の石が沢山落ちていました。

また、両脇には簡単に排水路が掘られており、
路肩が脆かったので注意した方がよさそうです。
P1 P2 P3
[編集]
CGI-design